- ホーム
- 過去の記事一覧
お知らせ一覧

箏のつめ輪 爪美人
演奏中に爪が外れてしまったり、ズレてきて弾きにくい事あったりしませんか? そんな演奏する方の悩みを解決出来ないかーと、…

邦楽コンサート まほろばコンサート
邦楽を親しみ易いものに…そしてもっと気軽に身近にきけたらーという思いから。“まほろばコンサート”は、現在の様にミ…

コンサートホールの音響
弊社の所在地諏訪市には、良い音楽ホールが無く、唯一ある市の文化ホールは、旧歌舞伎座を設計した吉田五十八氏によるもので、国…

わかな(和奏)コンサートを聴く
観光地でも有名な諏訪湖畔南西に在る「諏訪ガラスの里」で“第4回わかなコンサート”が開かれた。会場は諏訪湖をバックにガ…

糸締め
私の父の時代は箏糸が絹糸でしたので、演奏会等の時は2、3日前から新糸替えで沢山の面数を夜遅くまでかかってやったようです。…

皮貼り
師走と言うのに春を迎えるような暖かい日。 しかし、週末から又12月の冬らしい厳しい寒さが来るようです。気候、気…

全国高等学校総合文化祭 信州総文祭
早いもので今年もあと1ヶ月余りになってしまいました。今年長野県は文化のインターハイと言われる全国総合文化祭が県内…

象牙
南アフリカで開かれた「ワシントン条約締約国会議」は、絶滅の恐れがあるアフリカ象の密猟を防ぐため各国に象牙の国内市場の閉鎖…

新糸 糸締め値上げのお知らせ
この度、トキワ箏糸につきまして、メーカーの原材料、工賃等の値上げにより、平成30年11月10日より、表の通り価格を改定さ…

邦楽界の現状
残念ながら邦楽人口が減少しております。一番の原因は、どこの教室も若い人の入門が少ないようです。愛好者の数…

2018「箏の日セール」を開催します
2018年9月8日(土)、9(日)、10(月)の三日間限定で、お得な箏(琴)を販売します。この機会にぜひお買い求…

LINE@はじめました!
諏訪琴光堂のLINE@をはじめました!お得な情報をお届けしていきますので、ぜひ『友だち追加』をお願いしま…

ファスナー取替(箏・十七絃カバー)承ります!
箏用・・・5,000円(税抜価格)十七絃用・・・7,000円(税抜価格)※YKKの太めのファスナーに取り替え…

春の展示会のお知らせ
4月14日(土)から16日(月)まで、春の展示会を行います。おすすめ商品を多数取り揃えております。この機…

2018三味線の日セール
期間中「三味線」に限って特別価格。現品限り。分割払い可。その他、ご注文に応じて、ご相談下さい。…