箏や三味線の調律を皆さんはどの様にしていらっしゃいますか? 音叉で基音をとって後は全体を耳でとる方。 調子笛を一音ずつ鳴らして全体をとる方。 チューナーで一音ずつ目で確認しながらとる方。 最近チューナーを使ってとる方が増えているようですネ。 「チューナーなど使っていると耳が衰えてくる」 「大勢の合奏練習の時にはチューナーが便利」 人間の耳は、一度にたくさんの音を確認する為に調律していると、箏なら3面くらいすると少し衰えてくると言われております。(やり慣れている方は違うようですが・・・・) 箏は押し手の音程、三味線はツボの音程。 自分の耳で聴き分けなければいけませんので余り機械に頼っていると耳が衰えてくるのは確かですので、完全に頼りきってはいけないのかもしれませんネ。皆さんはどちら派?
最近の記事
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
月別アーカイブ
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (7)
- 2024年7月 (4)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (3)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年7月 (1)
- 2023年1月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (5)
- 2019年3月 (1)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (3)
- 2018年6月 (3)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (2)
- 2018年1月 (3)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (4)